お知らせ
厚労省 「これからの労働時間制度に関する検討会」の報告書を公表しました。

裁量労働制については、現状での課題点をふまえ本人同意を前提に適用していくことが適当と提言しています。労使間の認識差によるトラブルを招かないよう、今のうちから制度への理解を深めておきましょう。

続きを読む
お知らせ
厚労省 「令和3年度個別労働紛争解決制度の施行状況」を公表しました。(相談内容は「いじめ・嫌がらせ」が10年連続でトップ)

民事上の紛争の相談、助言・指導申出、あっせん申請のすべてで「いじめ・嫌がらせ」が最多。いじめ・嫌がらせ関連は、相談が8.6%増の8万6034件となっています。

続きを読む
お知らせ
宮城県 「Z世代の価値観を学ぶセミナー」を開催します。

Z世代(おおむね10代~20代前半)を中心に注目されている、自分の好きなモノ・ヒトを応援する「推し活」。Z世代の「価値観」と「推し活」を踏まえた採用・職場定着のノウハウを習得することを目的としたセミナーです。社員の「推し […]

続きを読む
お知らせ
厚労省 「新型コロナウイルスの感染者に対する傷病手当金の支給に関するQ&A」を改定しました。

コロナ感染に係る対応が労使トラブルに発展することもあります。厚労省が示す最新の見解を確認して、感染者に対しても適切な対応をとるよう心掛けましょう。

続きを読む
お知らせ
厚労省 「雇用の分野における障害者の差別禁止・合理的配慮の提供義務に係る相談実績」を公表しました。

合理的配慮の提供義務関連は189件に上り、対前年度比6.8%(12件)増加していますが、障害者差別関連は55件で、同20.3%(14件)減少しています。

続きを読む
お知らせ
厚労省 「従業員の幸せのためのSafeコンソーシアム」を新規に開始しました。

顧客やステークホルダー全員で安全管理体制強化を積極化。賛同企業、団体、個人で労働災害問題を協議し、意識啓発と安全管理への機運醸成をリードするとともに、地域内企業に対する好事例の発信を活発化する取組みを進めています。

続きを読む
お知らせ
厚労省 「テレワークモデル就業規則~作成の手引き~」を公表しました。

「テレハラ」相談も増えています。是非参考にしてみだください。 ⇒該当ページの開き方 トップページ > 関連情報> 関連資料 > テレワークに関する資料 > テレワークモデル就業規則~作成の手引き~

続きを読む
お知らせ
東京都 「令和3年度 労働情報相談センターでの労働相談・あっせん」の状況を公開しました。

労働相談では「職場でのいじめ・嫌がらせ」が1位、あっせんでは「職場でのいじめ・嫌がらせ」が2位になっています。都道府県や労働局など、行政機関の介入前に当事者間で解決を目指せるような体制を構築していきたいですね。 ⇒該当ペ […]

続きを読む
お知らせ
厚労省 「ワンストップでテレワーク支援」

テレワークに係るハラスメント相談も増えています。行政の支援制度を利用して適正な労務管理を目指しましょう。

続きを読む
お知らせ
メルカリ 「LGBT+に関する社内研修 Mercari Pride E-Learning」を一般公開しました。

民間企業による研修資料の一般公開、素晴らしい取り組みですね。

続きを読む